グランプロデンタルクリニック銀座

グランプロデンタルクリニック銀座

CT活用 (しーてぃーかつよう)

インプラント治療を適切に行うためには、顎の骨の状態を詳しく調べることが重要です。

そこで、顎の骨に対してCT断面撮影します。CTとは、コンピュータ断層撮影(computed tomography)の略で、X線とコンピュータを使って体の断面を輪切りの状態(断層画像)で見ることが出来るようにする装置です。断層画像からは体の各臓器の形態、大きさ、位置などを確認することが出来ます。

さらに、その画像情報からデータ変換し、作成する3D画像によって、最終的なインプラント治療計画を立てます。また、患者様へのインフォームドコンセントにおける理解度も大幅にアップさせることが可能です。リアルな画像による治療計画や術前のイメージトレーニングは、手術時間の短縮と正確な手術に繋がります。この分野では、SimPlantという診断ツールが、実績的には信頼度が高いでしょう。

すべての方に必要なレントゲン撮影法ではありませんが、インプラント予定部位の骨が少なく神経までの骨の高さが少ない場合や、サイナスリフトを予定している場合、後で述べるインプラントドリルガイド(サージガイド-SurgiGuide)を作製する場合は必要となります。

また、初診時には、必ずしも必要ではありません。治療計画が立案された後、手術計画の最終確認のために、CT撮影用のガイド(仮歯)を装着して撮影することが、より正確で、安全なインプラント治療には非常に大切です。

症例によっては、CT画像データやSimPlantデータから、3Dモデルを作成します。材質は光硬化性樹脂と石膏の2タイプがあります。光硬化性樹脂タイプは、適度な硬さで・色が透けていて、手術のイメージトレーニング、ドリルテストや説明にも最適です。

サージガイド-SurgiGuideは、SimPlantの治療計画データより作成される、光造型によるサージカルガイドで、治療計画通りの正確なオペをサポートします。

そのガイドは、粘膜支持・歯牙支持・骨支持タイプの3つから症例により選択し、さらに、ドリリング位置と角度をコントロールするスタンダードタイプと、それに加えて、ドリリング深度・インプラント埋入深度までコントロールできるセーフシステム-SAFE Systemからも選択します

以上の一連の「CT撮影から、光造形モデルとインプラントオペ用ドリルガイドを作製し、それを利用した正確なインプラント手術」に関して、専門医のなかでも早い時期の、2004 ITI Japanese Symposiumのポスターセッションで発表しました。その後、同じテーマで講演、専門誌への掲載も行いました。

先ほど述べましたCT画像診断ツールSimPlantは、国内外の多くのインプラント専門医が活用しているシミュレーションソフトです。上記に述べた意外にも、
1) 主要メーカーのリアルなインプラント(フィクスチャ・アバットメント)の表示が可能となり、各製品の特性にあった詳細なシミュレーションが行えます。
2) 最終補綴イメージ(バーチャルティース)を表示できるので、バランス良い治療計画の立案が可能です。

診療時間・アクセス

〒104-0061
東京都中央区銀座2-10-11マロニエ通り銀座館4F ・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」徒歩2分 ・東京メトロ日比谷線・浅草線「東銀座駅」徒歩3分 ・東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」徒歩6分 ・JR山手線・京浜東北線、東京メトロ有楽町線「有楽町駅」徒歩7分
03-6280-6833
診療時間 休憩時間
10:00〜19:00 月〜土 14:00〜15:30
休診 日・祝

診療日カレンダー